飾り例1


主木:紅千鳥 樹高60㎝
鉢:白広東染付隅入正方( しろかんとんそめつけすみいれせいほう)
卓:紫檀飾付中卓
軸: 春告鳥(川合玉堂筆)

🔴主木には面白い曲があるが、人工的な臭みがなく、紅梅(色梅)としては野梅に優るとも劣らない自然の曲味がある。
加えて鉢の色調、卓の落着き、よく全体の雅趣がただよう。これに鶯(春告鳥)ただ一羽、飛翔する軸が掛けられている。
梅に鶯、当たり前のようであるが、双方このような垢抜けた飾りをするには相当の年季がいる。

上部へスクロール